10メガのロングパス
今朝10メガのロングパスでXQ5ETが入感。XQはコンファームが結構難しいのでQSLマネジャーがついている局は逃がしてはいけません。
私も10メガではチリは数局QSOしていますが、案の定コンファームできていません。クラスターにはロングパス(電波が地球を遠回りするルート)となっていましたが、私のインバーテッドVには関係ありません(笑)。
でも、多少エコーがかかっていました。数回コールしてだめ。思い切って280hz上で数回コールすると「JI?」と返ってきました。
すかさず、キーイングスピードを落として2回コールサインを打つと応答あり。559-559でQSO 成立です。
その後どんどん信号が強くなり、正味569まであがりました。
応答があったとき、RSTマクロは599しかありませんので、マニュアルで打ちましたが焦ってマが空いてしまいました。たくさんの局に聞かれてしまったなぁ。ちょっと恥ずかしい。
10メガのインバーテッドVは、EU方向へ飛ぶように張ってあるので、方向があっていることも幸いでした。そのかわりPYとかだめなんですよねぇ・・・。
やはりロータリーDPがほしいなぁ。できれば3エレ。田舎に土地買いますか?来年からリモートもOKですから。
| 固定リンク
コメント