封筒サイズの巨大切手
昨年交信したH7AとYN4SUからQSLカードが届きました。マネジャー宛にダイレクトで出したのですが、二カ月程度で戻ったことになります。
びっくりしたのは切手。こんな大きなサイズの切手は初めてです。コスタリカの外貨獲得の一環なのかもしれませんが、外国郵便封筒とほぼ同じ大きさで、封筒の表(宛て先が書いてある方)に貼ると宛て先も差出人も書けません。
切手の説明文(?)は残念ながらスペイン後なので意味がわかりませんが、なんとなく民話かなにかの一場面のように思います。
たぶん、他の方にもこの特大サイズの切手でSASEが戻っていると思いますが、手間もかかるし、TI4SUの粋な計らいに感謝!!です。この封筒もQSLと一緒に保存します。
| 固定リンク
コメント