MMVARIは凄い
MMTTY&MMSSTVで世界を席巻した森さんが、またまたやってくれました。今度はMMVARIです。PSK31で日本語QSOを行う場合、どうしても文字の伝送時間が英文の二倍以上かかってしまい、大変スローペースになってしまいます。
PSK31は、もともとシングルバイトの文字文化を持っている欧州で開発されたため、2バイト文字圏(東アジア)のことはあまり考慮していません。そのため日本語では英語よりも文字化け率が高くなっていました。森さんはその点を着目し、PSK31で使われているVariCodeとリニアリティに無関係なGMSKを組み合わせてMMVARIを作りました。
この新しい文字通信ソフトはVariCodeを2バイト文字圏用に見直したため、31.25ポーのスピードでもPSK31の倍程度のスピードで文字伝送が可能です。実際に使うと、日本語かな漢字文章で丁度良いスピードです。
また、GMSKを使っているため、フルパワー送信(つまり多少信号が歪んでも)しても文字化けしません。
現在Ver0.6ですが、近い将来、日本語文字QSOのかなりの割合を占めることになりそうな感じがします。つい、一カ月前まではPSK31での日本語QSOが99%だったのですが、今日は半分がMMVARIでした。
興味のある方は是非森さんのページでMMVARIをダウンロードしてみてください。
MMVARIでの日本語QSOは「快適」の一言です。また、韓国や中国でも「文字通信ソフト」として大歓迎されているようです。近いうちにハングル文字や中国文字を含めた東アジアの文字がお空を飛び交いそうです。
| 固定リンク
コメント