ちょっと遅かった6W/LX1DA
今ロングパスで6W/LX1DAが14メガのPSK31で聞こえています。気づいた時には凄く弱くて文字になりません。
他の局が呼んでいますが、QSOは難しいようです。
今日はなんとなく「予感」がして、14メガをワッチしていたのですが、アンテナをずっとEUに向けたままでした。
あ~~~もう、バカバカバカ。
アフリカのロングパスは全く逆方向。今までZone35は9Gだけ。こないだもドシ踏んで逃したし・・・。
僕は西アフリカにはご縁が無いのでしょうか・・・??? トホホ。
無理そうですからクラスターにスポット。
QSBがあって谷は駄目だけど、山では一部デコードできる。
おっ、JA1SGU局が交信に成功。
しかし、相手の信号はカスカスでミエマセ~~~~ン。
SGU局は7エレのヤギみたい。こっちは2エレ。5本の差はデカイ。
JJ3HGJ局もなんとか交信に入ったようです。でも、とても苦しそう。
う~む、田舎にデカイアンテナを建てねば・・・・。
| 固定リンク
コメント