
ケースとなるタッパーウェア探しに予想以上に時間がかかってしまって、先週末の160mコンテストには間に合いませんでした。
室内アンテナでワッチすると、結構な強さでJAが聞こえました。もっとも、JAがコールしているDX局は全く聞こえませんでしたが、屋外にアンテナを張れば聞こえるのではないか?と思いました。
この状態でほぼ完成です。あとはアンテナワイヤー、同軸、DC電源を配線すれば使えます。ハイバンドはミニビームのHF-5Bがありますので、1.9-10MhzあたりがこのSG-239の守備範囲になるように、ちょっと長めのアンテナワイヤーを張れればいいのですが、なにせアパートですから現在思案中です。
コメント