3DA0CGの聞き比べ
JF1JPC局の無線中継で自宅にいながら、タワーにあがった714の評価中(??)です。
いま、14メガで3DA0CGを聞き比べ。
う~~む。雲泥の差じゃん。
鈴木さん、いいっすよ。(きっと自分でも思っているのでは??)
僕のとこ:確かに聞こえるけど弱い。S3ノイズに埋もれがち。それ以上にコールする局がウルサイ。信号も弱くて呼べない状態。
JPCのとこ:良く聞こえてS7位では?国内局も信号レベルが低い。信号は綺麗なトーンで聞こえる。呼べばイケルと思う状態。
とまぁ、こんなに違います。
もっとも、比較するには自分のところのアンテナがショボすぎるのですけど。
聞き比べはネットの時間差を利用して、自分のところで聞いたら無線機の音量さげて、PCの音量あげる・・・って感じでちょうどうまい具合に比較できます。
アンテナメーカーとか、タワー屋さんって、JPC局みたいに自分のアンテナやタワーで聞こえる様子をネットで流すと売れるんじゃないかなぁ~。
10mH程度のDPとタワーの上のヤギと2CHで流す・・・とか。
いづれにしても、やはりアンテナが肝心です。聞き比べってなかなか機会がないのです。JPC局に感謝。
いきなりローテーターのコントローラーが焦げたようですが、応急修理は終わったようです。本体じゃなくて良かったですね。
| 固定リンク
コメント
こんばんは! あは・・ 聞いてらっしゃったんですね。。
ここ数日の運用では 絶好調! って感じですね。今井氏もおっしゃてましたが、「本当にこんなに入感するんだ!」って感じですね。
相手の信号は ずばり579です。音の感じで判るなんて、さすがですね。ま、この時間の14MHzのパイルには手こずりましたが・・
飛びに関しても 大満足です。 Hi,Hi
投稿: JF1JPC | 2004年3月14日 (日曜日) 18時22分
当たりました?耳Sに自信持っちゃいます(笑)。とても綺麗に聞こえているので、ホント感心しちゃいました。
投稿: ji1ani | 2004年3月14日 (日曜日) 18時43分