押井 守監督のインタビュー
すんません。無線とは全く関係のない話題です。
実は僕、押井 守監督のファンなんです。新作「イノセンス」の公開を指折り数えて待つ毎日も、今日で終わり。明日から劇場公開で~~~す。
で、アニメ@niftyの担当者のココログで事前情報を集めていたら、な・ナント、カントクのインタビューがあるではありませんか! それにカントクの作品の特集で、過去の作品も一挙にネットでロードショー中です。
僕は普通にアニメも見るし、古くはW3(ワンダースリー)のタイヤが欲しかったり(空き地でトラックタイヤの中に入って回転・・・・ゲロした)、宇宙戦艦ヤマトの放送を潰すプロ野球が嫌いになり(今でもアンチ巨人)、無線やっていることもあって、ミノフスキー粒子の存在を信じて図書館で調べたクチです。(僕だけ?)
でも、アニメはTVって感じで、映画まで見るようなことはありませんでした。
レンタルビデオで、たまたま途中で見なくなったキリコ(装甲騎兵ボトムス)がどうなったのか知りたくなって、続きを借りて、返した時にフト目を止めたのが「パトレイバー(劇場版)」でした。
いや、タマゲました。
目からウロコ、そして瓢箪からコマの状態。で、その後期待してアニメ版の方を見て一巻でヤメました。(笑)
つまりTVアニメ版と劇場版はそれほど違うのです。
もちろん好みの問題ですが、劇場版は・・・・・ぜひ見てください。
押井監督のインタビュー、必見です!!
| 固定リンク
コメント
今晩は。白原@7J3AOZです。
>その後期待してアニメ版の方を見て一巻でヤメました。(笑)
いや、パトレイバーのTVアニメ版も(OVA版もですが)、続けて見たら面白いんですよ(笑)
#イノセンスは、仕事が超多忙になったため、劇場で公開している間に見に行けるかどうかわかりません(涙)
投稿: 7J3AOZ(JH3YKV News Editor) | 2004年3月 6日 (土曜日) 01時10分
こんばんは。
TVアニメ版は筋よりも、劇場版と手間のかけ方が全然違うので・・・が理由です。でも手間かけたらTVで放映出来ませんよね。
投稿: ji1ani | 2004年3月 6日 (土曜日) 01時32分
こんにちは。
>でも手間かけたらTVで放映出来ませんよね。
まあ確かに(苦笑)
#でも、是非見て欲しいエピソードが沢山あるので、もしその気になったらレンタルしてみて下さい。特に、横手さんが脚本の回がお勧めです。
投稿: 7J3AOZ(JH3YKV News Editor) | 2004年3月 6日 (土曜日) 15時24分
やはり横手さんの脚本は違いますか?今度探してみますね。
投稿: ji1ani | 2004年3月 6日 (土曜日) 16時19分
「イノセンス」で検索してたどり着きました。
パトレイバー・2(劇場版)もお勧めです。
ぜひレンタルでどうぞ。
#パトレイバー・3はお勧めしません。自分は好きですが(笑)
自分も父の影響でアマ無線の免許を持っています。
中学時代にとって、いまはもうすでに記憶の彼方に…。今度、実家に帰ったときに免許証を探してみようかな。
投稿: じゃむ | 2004年3月14日 (日曜日) 22時55分
じゃむさん。コメントありがとうございます。2劇場版もレンタルしてみましたよぉ。僕はどちらかと言えば2の方が好きです。
ぜひ、無線復活して交信しましょう。
投稿: ji1ani | 2004年3月14日 (日曜日) 23時09分