シリアルポートが足りない
同軸レスシステムで独りで盛り上がっていましたが、今日電車の中でシリアルポートのことに気がつきました。
僕のレッツノートにはシリアルポートが一個しかありません。というか、シリアルポートが二つ付いているノートなんて知りません。
PTTと無線機コントロールとFSKキーイングを考えると、普通は二つは必要。USBシリアルポートって、上手く動かないことが多いので避けたい。
そういえば今週火曜日発売の週間アスキーに小さいPCが特集されていた。アイツにするか?PCIバスにシリアルポードを入れて、音源はUSBにすれば何とかなる。
しかし、リモートコントロールのためにPC買うのもなぁ・・・。でも、RTTYするならFSKしたいなぁ~。それにノートを実家に置くと、もう一台ノートが必要になってしまいます。う~ん、IC-7800も欲しいからコツコツ貯めないとだめだし。
まぁ、実験はボチボチ進めます。
| 固定リンク
コメント