« QSOの効率化 | トップページ | ウイルス感染?? »

2004年3月25日 (木曜日)

YA1DがSPOTしてる~

YA1DがZC4CW 28 ssbでSPOTしています。YAからみてZC4って伝搬的には普通のような・・・・
普段はスポットされる側(ですよね?)のスポットにちょっと平和を感じた出来事でした。政情は少し安定化しているのでしょうか?

また、TJ3GがE21EICとRA0BAにスポットされています。が、コッチではすか。
な~~~んも聞こえません。ま、呼ぶ局も聞こえないので諦めも付きますが、TJ3Gは御本尊が聞こえないのに、コールするJAが聞こえることが多いです。
聞こえないと粘り(笑)ようがありません。

|

« QSOの効率化 | トップページ | ウイルス感染?? »

コメント

YAの局がどうかはわからないので,
以下一般論を述べます.

最近コールサイン詐称によるspottingが
日常化しているようです.AR-Clusterの
ハブを提供しているK1TTTの分析に
よれば,適当な有名局のコールサインを
詐称して自分の周波数をスポットしている
であろうと思われる(同一IPアドレスからの)
spottingがコンテスト中に多数検出された
そうです.JAでも水増し行為で失格した局が
検出対象となっています.
現に偽のJJ1BDXがいますしね:-)

3B9Cのコールでspotされている情報も
あったりするので,どこまでが本当かは
わかったものではありません.

73 de Joe JJ1BDX/3

投稿: JJ1BDX/3 | 2004年3月27日 (土曜日) 11時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YA1DがSPOTしてる~:

« QSOの効率化 | トップページ | ウイルス感染?? »