« ZS8MIがリストQSO | トップページ | 7メガCWが好調?? »

2004年4月 9日 (金曜日)

今日からADSL 40メガ

僕はフレッツADSLを使っているんですが、思うところがあって本日モアIIの40メガへ変更しました。
事前にNTTのお姉さんから「路線長で2.7kmですから、今より早くなりませんよ」とあたがたいご忠告をいただいたのですが、そんなことは承知しています。
ではなぜ??

今ADSLのIP電話付きコースにすると、大変お得なんですよ。NTTもIP電話の普及のために値下げしているんですね。すると、普通にADSLだけ使っているより、IP電話を使わなくても申し込んだ方がお得・・・というわけです。

で、肝心のスピードなんですが、2.9メガ→3.0メガと、誤差のような、早くなったような・・・・ちょっぴり効果アリでした。もちろん、スピードダウンの可能性も覚悟の上ですから、NTTに40メガでねぇぞ~みたいなクレームはしません。PPPoE対応のルーターを入れているので、単純にADSLモデムを交換するだけの簡単作業でした。ものの数分で終わり。

でも、IP電話もセットで申し込んだのに、IP電話の電話番号の案内がないんだよなぁ~。これでいいのかなぁ。って思ったら自分で番号を取得するのね・・・・。
でも、あれだけ今のレンタルモデムを直ぐに送り返せっていわれたのに「返送先」がどこにもない。う~ん。なんだかなぁ~。

現在携帯・PHS4回線・有線は一般加入電話とIP電話の2回線。あわせて6回線。これ無線機の数だったらいいんですけどねぇ。
JPC局に言わせると、僕は6号さんまで持てる・・・ってことになるなぁ・・・。

|

« ZS8MIがリストQSO | トップページ | 7メガCWが好調?? »

コメント

6号さん迄もつと、相当な体力が必要です。(笑)
無線できなくなること必至です。
4号さんでも死ぬ思いでした。。。(謎)

投稿: JF1JPC | 2004年4月10日 (土曜日) 13時17分

♪きいろ~~いたいようがぁ~~♪(笑)

投稿: ji1ani | 2004年4月10日 (土曜日) 16時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日からADSL 40メガ:

« ZS8MIがリストQSO | トップページ | 7メガCWが好調?? »