ET3TK 14/RTTY
今朝はET3TKがRTTYで良く聞こえていました。モードニューだったので、5分間だけ呼びましたが、Wへの応答ばかりですし、信号もS2程度で「パイルじゃなければ・・・」という感じ。
出勤時間ですし、早々に諦めました。JPC局もコールしていたようですが、気づきませんでした。
最近朝の14メガは良いですねぇ~。
昨年までのように、早起きはしなくなってしまいましたが、このコンディションならば早起きすれば3文の得ではないかと思う次第。
昨日もマーケットリーフが14のPSK31で昼頃まで聞こえていたのはびっくり。
もっとも、相手はリニアを使っているようで、ベアフットでは呼べど叫べど(というのはちょっと違うけど)返事はありませんでした。でも、信号が聞こえるということは、パスもあるのでしょうが、飛ばす技術に長けているのでしょうね。
他のEU局は全く聞こえない中で、OJ0だけ聞こえるわけですからね。
どちらもモードニューなので、取りこぼしたのはちょっと残念。OJ0はペディしか期待できないし、PSK31でなんとかしたいところです。
| 固定リンク
コメント