« 電子タグの恐怖 | トップページ | MMVARIにRTTY追加 »

2004年6月12日 (土曜日)

ログは電話交信ばかり

Digital Ham Lifeのハズなんですが、マイクを変えてからSSBでの交信ばかりになってしまっています。かれこれ40局位でしょうか?
今日も3局程QSOしました。最近はこちらの変調を訪ねるようなことはしませんが、どういうわけか交信していると楽しいのです。
やはり新しいマイクを使っているためなんでしょうね。でも、最近の50メガのアクティビィティの高さには驚きます。HFがガラガラでも50メガは数組の交信が聞こえます。

また、2文字サフィックスの方もでていらっしゃって、とてもニギヤカです。
その反面、DXの方は全然ダメ。夜の14メガも静かですし、21は「シ~~~~ン」って感じ。もちろん、良いアンテナを使っていれば、少しは聞こえるみたいですが、僕の設備では「死んでる」状態です。

40局程度交信して、やはり以前のマイクよりも全体的にトークパワーがあがったので、応答率が高くなったと感じています。音質面ばかり期待していたので、これは大きな収穫です。
やはり、道具を変えるとリフレッシュしますね。

|

« 電子タグの恐怖 | トップページ | MMVARIにRTTY追加 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ログは電話交信ばかり:

« 電子タグの恐怖 | トップページ | MMVARIにRTTY追加 »