« VQ9LA 10/RTTY | トップページ | 22時過ぎに10万超え »

2004年9月20日 (月曜日)

もうすぐ10万です

フト気がついたらカウンターがあと少しで10万です。
このカウンターは訪問回数をカウントしていて、だいたい12時間でクリアされるようです。ですから、毎日一回訪問されている方は訪問していただく度に1カウントということになります。
もちろん、厳密には調べていませんが、ソコソコの精度のようでカチカチリロードしてもカウンターはあがりません。

さて、もうすぐ10万。
やはり今回もカウンターが「100000」の画面をキャプチャーしていただき、メールにて送付していただいた方に素敵(?)な粗品をプレゼントしようと思います。
もちろん、本当に素敵かどうかは僕のセンスの問題ですが、それはお任せください(笑)。

|

« VQ9LA 10/RTTY | トップページ | 22時過ぎに10万超え »

コメント

10万アクセス、おめでとうございます~♪

投稿: 7J3AOZ(JH3YKV News Editor) | 2004年9月21日 (火曜日) 22時20分

こんばんわ。
ありがとうございま~す♪。これも皆さんのお蔭です。
きっと一人だったら続かなかったと思います。

今日は9時頃にアクセスして99958を確認してから、自分で踏まないように暫くアクセスしませんでした。
さて、10万気づいた方がいるかなぁ~???

投稿: ji1ani | 2004年9月21日 (火曜日) 22時42分

10万ヒットおめでとうございます。驚異です。

昨夜寝る前に見ましたら99932でしたので、朝見るときは越えているだろうな、と思ってました。案の定でした。
新米BLOGerからすると、どうすればこんなになるんだべ、と気の遠くなるような数値です。

多くの先輩BLOGerを目標にして10万無理でも半分の5万くらいまではヒットするよう続けたい、と思っておりますので宜しくご指導下さい。

投稿: JA7AO/松本 | 2004年9月22日 (水曜日) 11時09分

いえいえ、継続すれば大丈夫です。
僕が開局したころの無線のトピックで一番のことは6band WAC完成という松本さんのニュースでした。
その時の強烈な印象がDigital WAZ挑戦への原動力だったように思います。今月号で懐かしい写真を拝見し、当時CQ誌に掲載された160mでのWACの記事をドキドキしながら読んだことを思い出しました。
その松本さんとこのような形でお会いできたことが、僕にとっては驚異です。

投稿: ji1ani | 2004年9月23日 (木曜日) 13時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« VQ9LA 10/RTTY | トップページ | 22時過ぎに10万超え »