VK9NS 18/RTTY
ここのところ午前中の北米方面は芳しくないようですが、夕方から夜のEu方面は結構楽しめます。特に昨日は18メガでEuが良く聞こえていました。
そんなわけで18メガのデジタルモード狙いでPSK31でCQ出したりしていると、突然RTTY信号のCQが聞こえ始めました。ソフトをRTTYモードに切り換えてみると、ナントVK9NS Jimでした。ラッキー!
僕しか呼びませんでしたので直ぐにQSOできました。QSOの後スポットしました。パイルアップの立ち上がりは約1分で数局が呼び始め、2分後には結構なパイルアップ状態。5分後にはUP指定になるほど。
やはりスポット前に見つけるワッチが大切だと痛感しました。その後Jimはかなり長時間サービスを続けたようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント