« K7C初日 DXAに感動 | トップページ | アンテナの方向 »

2005年9月26日 (月曜日)

K7C 強いです

今晩の80mはとっても強い。僕のところの全長14mの短縮インバーテッドVで、本当に599です。ビックリ!!
7メガも強いのですが、やはり7メガは競争が激しくて10メガみたいには行きません。2時間呼んで「これは無理そう・・・」なので、屋根にあがってインバーテッドVの方向を調整。
一応S1-2程度は強くなったかな??って感じ。
実は東西に近い形で張ってあるので、K7Cの方向は苦手なんです。エレメントの片方だけ、少しかえてもSがあがる。
10メガはバッチリだったので、3.5/7のエレメントを10メガに位置に直した方が良さそうです。予想はしていたんですけど・・・。

|

« K7C初日 DXAに感動 | トップページ | アンテナの方向 »

コメント

こんばんは、福井さん。
Webクラスターに載った福井さんの情報を元に、今、14MHzでGet出来ました。

Many Thanks !!
それにしても、今日は随分とすいていましたね。

投稿: JA1BBP 早坂 | 2005年9月27日 (火曜日) 21時34分

焦ってB VFOの周波数をアップしてしまいました・・・。恥ずかしい・・・。
でもお役に立って良かったです。聞こえなさそうで、弱いながらも聞こえるのでパイルアップになりにくいのでしょうか?数分呼んだらQSOできました。びっくりです。

投稿: JI1ANI 福井 | 2005年9月27日 (火曜日) 22時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K7C 強いです:

« K7C初日 DXAに感動 | トップページ | アンテナの方向 »