JE7IZM/JD1 3.5/SSB 硫黄島
3.5メガをワッチしていたら「硫黄島」から野地さんがQRVしていました。フルサイズのDPで地上高は10m程度、756Pro3出力50W改造機で運用とのことです。
3.5メガのDXは僕には非常に価値があります。特に3.8には出れないのでSSBのエンティティーは値千金!!(笑)。
80mSSBのDXCCのWKDはたった5エンティティーだけ。もちろんJAを含めてです。硫黄島はDXCCでは父島・母島と同一ですが、IOTAでは別カウントでAS-030になります。
硫黄島は80mSSBではかなりレアではないでしょうか?
スボットしたら凄いパイルになった。7J4AALさんまで参加。なんか3.8メガのパイルがお引っ越しした感じです。
やはりワッチしてCQを見つけるのが基本ですね。
| 固定リンク
コメント