« 1.9メガ 狭帯域デジタル解禁か? | トップページ | K7C大詰めです »

2005年10月 5日 (水曜日)

JI4POR局 Digital WAZ完成!

昨日の記事へのコメントによると、JI4POR局がDigital WAZ を完成されたとのことです。心よりお祝いを申し上げます。
デジタルモードはRTTYよりもアクティビィティーが低く、また、アクティビィティーのある地域が偏っているため、世界中に満遍なく配置されたWAZの40ゾーンのQSO/CFMは大変です。

なお、わたなべさんは#003ということですので、恐らくオールバンドではないかと思いますが、オールバンドであれば#002のJA1ADN井原さんと合わせてDigital WAZはJA独占状態となっています。なお、シングルバンドのDigital WAZについてはどのバンドでも#001は発行されていないと思います。

|

« 1.9メガ 狭帯域デジタル解禁か? | トップページ | K7C大詰めです »

コメント

14mhz degitalのqslを整理したところ
cfmできていないのは zone18とzone38でした zone38は saseを4局出しておきましたが
はて zone18は ji1aniさんのように 書留で
ださないと cfm難しいですかね?

投稿: ji4por | 2005年10月 6日 (木曜日) 13時36分

どうでしょうか?SASEだとcfmの確率が高くなるのは間違いありませんけど、やはり戻ってくる率は他の地域に比べて半分以下ではないかと思います。
後はZone18でも、なるべく大都市の局を狙うとcfmしやすいようです。

投稿: JI1ANI 福井 | 2005年10月 6日 (木曜日) 20時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JI4POR局 Digital WAZ完成!:

« 1.9メガ 狭帯域デジタル解禁か? | トップページ | K7C大詰めです »