Logger32 Ver2.5公開
デジタルモードもサポートしている統合ロギングソフトLogger32の新バージョン 2.5.0が公開されました。
今回の目玉は地図上をクリックするとクリックした方向へローテーターがプリセットされて回転する機能です。僕の使っているヤエスのローテーターはプリセットボタンが1コですけど、これでどの方向でもクリック一発でアンテナ調整完了です。これでローテーターのコントローラーは手の届く位置に置く必要が無くなります。
操作は地図上で向けたい方向をマウスでポイントして左クリックはショートパス、右クリックはロングパスで使い分けてクリックするだけです。
Logger32についてはJA1NLXさんが日本語で解説されていますし、英語版ソフトですが、日本語メニュー化も可能です。情報は左側の「Infomation」をご覧ください。
なお、次期バージョンでは、従来のPSKCoreエンジンに加えて、MMVARIエンジンが搭載されるようです。Logger32で日本語でPSK31やGMSKモードを使った交信ができるようになるかもしれません。
| 固定リンク
コメント