« ブルートゥースでも・・・・遅い | トップページ | Heil クリアスピーチスピーカー »

2006年5月 3日 (水曜日)

DSPフィルターの幅

最近は中間周波数で直接DSP処理する無線機が増えてきました。ICOMの無線機もDSPが主流になりました。
標準のフィルター幅は300-2700hzの2.4khzということになっています。また、従来のフィルタータイプの無線機も、標準のフィルター幅は300-2700hzの2.4khzです。

ということで、いままで2.4khzの帯域に疑問を持ったことはありませんでしたが、あるキッカケで疑問を持って、本日7メガで実験してみることにしました。
疑問とはフィルタータイプの無線機の帯域2.4khzは、DSPタイプの2.4khzと同じなのか?ということです。
7800_filter

もちろん、両方とも2.4khzという幅を満たす条件があるのですけど、どう見てもDSPの方がフィルターシェイプが綺麗だし、シェープファクターも素晴らしい値です。
すると、フィルタータイプの方がどうしても「甘い」ことになります。「甘い」=「幅が広い」ということで、フィルタータイプの2.4khzにベストマッチするDSPタイプの帯域幅は?という実験です。

結果は、やはり通常の公称2.4khzのフィルタータイプの無線機で送信された変調をDSPで復調する場合、2.5-2.6khz程度の幅が必要な場合が殆どでした。
つまりDSPの場合はシェープファクターが良いので、DSPの2.4khz幅はフィルタータイプだと2.3khz幅程度のフィルターとほぼ同等・・・って感じになるようです。

今までSSBのフィルターは2.4/2.6/3.0khzで設定していましたが、2.0/2.5/3.0khzに変更しました。2.5khzに設定すると普通にでている局の7割程度の変調が3.0khzと似た音に聞こえます。2.4khzだと殆どの局の変調が「狭い」感じに聞こえてしまいます。

|

« ブルートゥースでも・・・・遅い | トップページ | Heil クリアスピーチスピーカー »

コメント

ANIさんこんにちは。7M4GLU/榛沢(はんざわ)です。昨晩は6mでQSO&レポート色々ありがとうございました。

ANIさんのブログ、いつも楽しく拝見させて頂いております。

昨晩も話題になっておりました本件、2.4kHzフィルターの音ですが。
私のIC-7400でも実はANIさんの設定と全くIFフィルターの中間幅の設定はディフォルトの2.4kHZから2.5kHzに設定し直しております。同じですね(^^)。

そうなんです、2.4kHZでは狭いです。
2.5kか2.6kで丁度良い感じに聞こえます。

ところで、この話題のきっかけ?になりましたIC-746の2.4kHz設定での送信音の件・・9MのIFフィルタ交換で送信音に変化はあるか?、ですが。

昨晩では結論的に、送信は455kフィルターのみが寄与し、9Mフィルターは関与しない・・でしたが。
その後調べた(ICOMのHPでIC-746の送信系統図にて)ところ、間違っておりました。

逆で、送信は455kは関与せず、9Mのみが関与します。よって9Mのフィルターを2.8k(FL-103)にすると送信音はワイドになるはずです。

IC-746の9M-2.8kフィルターの音、聞いてみたいです。

投稿: 7M4GLU | 2006年5月 3日 (水曜日) 16時54分

榛沢さん
こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。
746の件、了解です。すると706と構成は同じですね。706も9メガのクリスタルフィルターで決まるのですけど、送信は2.4固定なんですね。
標準のフィルターの場所にワイドフィルターをハンダ付けすればいいのですけど、多分、カップリングとかも改造しないと綺麗に広がってくれないように感じています。
746は大丈夫かもしれませんね。706や746を設計した時のICOMは、今とは違った考えではないかと思うのです。
706の付属ハンドマイクは、わざわざ低音を吸収してしまうように、ゴム板が入っています。
ゴム板を取ると、少し低音がでるようになりますが、それでも全然足りません。

投稿: JI1ANI 福井 | 2006年5月 3日 (水曜日) 21時57分

福井さんこんにちは、榛沢です。
746の9Mフィルターの、2.8kのフィルターにするとワイドになるはず・・の件ですが。

フィルター切り替え(メニューから)で2.8kにすると送信音もワイドになる・・は、違うかも知れません。

送信系統図からは9Mフィルターのみが通るのは解りましたが、フィルター切り替えが送信でも効くかは解りませんでした。

706と同じで、メニューから2.8kに切り替えても送信は2.4kになってしまうかもしれません。

実は以前IC-736(706/746と同じ9M/455kフィルターの構成で、送信時は9Mのみ通過)を持っていました時に、736のSSB送受信音が余りにナローでしたので、9Mと455kのフィルターを交換しました。736はSSBのフィルター切り替えという仕様は無くCWナローフィルターが選択出来るのみです。
ので、SSBフィルターを2.8kへ取替え交換しました。

しかしそれだけでは福井さんのおっしゃるように殆どワイドにならずで・・マイクアンプ系のカップリングを交換して大きくしないと駄目でした。

IC-746は2.4kのままでも結構低域側が出ている(オリジナルの736と比べると遥かに出ていてワイドです)ので、2.8kにしてもその恩恵?があるような気がします。
但し先のようにメニュー設定が効く(送信時も2.8kになる)か、フィルターそのものを載せ換えしないとならないか・・は解りませんです。
後者かなという気がします。

投稿: 7M4GLU | 2006年5月 3日 (水曜日) 23時36分

榛沢さん
昨晩はどうも。746のフィルター交換ですが、肝心の746のオーナーが7400を購入して、その素晴らしさに感動して、746を箱詰めしてしまった・・・とのことです。
やはり付属の回路図を見てみないとわかりませんね。706の時は、頭から「広がるはず・・・」と思ってオプションフィルターを追加してから、回路図を見て確認した・・・とい次第。

p.s. 凄い渋滞で、逃げ帰ってきました。

投稿: JI1ANI 福井 | 2006年5月 4日 (木曜日) 16時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DSPフィルターの幅:

« ブルートゥースでも・・・・遅い | トップページ | Heil クリアスピーチスピーカー »