パイルアップを浴びる!
今日はヤボ用のためOFFです。夕方から無線をしましたが強力なEスポがでていて、今年一番のコンディション(だと思う・・・)。
100km以下の近距離QSOもできるようなコンディションです。21メガの下の方で空き周波数を見つけてCQCQ。
2エリアの局とQSOが終わったらすっごいパイルアップ。相手局かなぁ?って思ったら自分です。自分。
ひぇ~。なんで???と思いつつ、ひたすら応答してQSO。どうやら2エリアからみると1エリアは貴重(もちろん、1エリアからも2エリアは貴重)なので、僕を呼ぶ局が多い見たいです。
その後も呼ばれ続けて20局以上と交信しました。こんなの無線初めて以来の出来事です。コールサインをピックアップするのって、大変なんですね。
いまさらながら、ペディ局に脱帽です。
嬉しかったのは2文字コールのomさん3人から呼ばれて、変調をお褒めいただいたことです。う~む。秘密兵器の首尾は上々のようです。
自分でモニターして、今の変調は音作りを初めてからの最高傑作・・・って思っていましたが、他の方からレポートいただけるのは嬉しいですね。
自作のアンテナで電波が良く飛んだ時とかと同じ感覚なのではないでしょうか?
但し自分では少し固め・・・だと思っているんですけど、レポートでは皆さん「とっても柔らかでいい音」とのことですから、電離層反射するといい塩梅になるようです。
| 固定リンク
コメント