« C91CF 14/SSB | トップページ | ARRL Membership »

2006年7月15日 (土曜日)

2006年 夏の声

新しいエンハンサーにも慣れて、設定もだいぶ決まってきたのはご報告しましたが、先日夜間の3.5メガでのQSOを録音していただきましたので、ご紹介することにします。
マイクはいつものPR-40で機材と設定は以前ご紹介した通り
受信はFTDX9000でフィルターは3.2Khzかな?もうちょっと広いかも・・・。

周波数特性はこんな感じ。
Ji1ani20060709_80m
3khz付近の山はビート音です。

録音した時の信号強度は59+20db程度ではないかと思います。Tnx JA1BBP
抜き打ち録音でしたので、普通のQSOそのままの発声でして、よそ行きの声ではありません。
出だしは、なんか抜けた発音で、ちょっと恥ずかしいですが、まぁご愛嬌・・・ってことで。

「ji1ani_july9_2006_edit.mp3」をダウンロード

う~む。もうちょっとヌケた感じが欲しいような気もしますが、自分が「こんな感じの音で受信してもらえると嬉しいな」って音に結構近い感じがしています。
昨年とちがって、今年の音は受信側のフィルター幅を変えても、豹変(笑)しにくい感じにし上がっているように思います。
この録音を参考にして、もうちょっと煮詰めることにします。

15日は信州方面へ行きます。スクリュードライバーアンテナの高速走行耐久テストではありませんので、どの程度無線を運用できるかわかりませんが、ちょっと声をだして見ようと思っています。
出るとすれば7の上の方か、21の下の方だと思います。

|

« C91CF 14/SSB | トップページ | ARRL Membership »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年 夏の声:

« C91CF 14/SSB | トップページ | ARRL Membership »