XF4DL 14/PSK63 Get
PSK63でのスプリットQSOでした。やっぱりPSK31と違って早い!とてもスピーディーにQSOが進んでいきます。
RTTYと同じような感覚ですが、実際にはもう少し早いように思います。PSK31のまったり感はありません。
でも、帯域が広がるのでPSK31の時よりも広がって呼ばないと、お互いに損をすることになります。
ワッチしている限りでは、呼んだ局は殆どQSOできているように見えました。それと先方のPCのパワー不足のため、変調が時々途切れます。
PSK63はDigital WAZではPSK31と同じ扱い、また、DXCCではPSK31と同じようにRTTYと同じ扱いです。PSK31とPSK63でQSOしても意味はありません。
PSK63はMMVARIだったら普通のPSK31(bpsk)状態で、「Speed」の右側の▼をクリックして62.5にすればOKです。 PSK63は62.5の四捨五入での表現。31.25がPSK31なのも同じです。
| 固定リンク
コメント
7、10MHzは5w CWで出来ました。今朝は14、18MHzの20w PSK63で出来ました。PSK63は独特の雰囲気がありますね。RTTYでもないしPSK31でもないし。
投稿: ja1nlx | 2006年10月28日 (土曜日) 21時12分
こんにちは。
14メガは見ていましたよ。おめでとうございます。僕の方はその後のコンテストで14/21のSSBができて嬉しかったです。
PSK63はいいですねぇ。なんか、とってもスピーディーです。もっとも、相手の方は相当忙しいと思いますけど。
投稿: JI1ANI 福井 | 2006年10月30日 (月曜日) 21時37分
PSK63 mmvaliで楽しめるですね知りませんでした。早速試してみます
many Tnx!
投稿: JA4FHE | 2006年10月31日 (火曜日) 16時05分