ZL8R 10/RTTY
昨晩からZL8RがRTTYにでてきました。昨晩は10メガ、今朝は21メガ。結構なパイルアップです。
昨晩は信号も弱くて、呼んでもイケる気がしませんでした。今朝の21メガは・・・・やはり信号が弱い。
今晩は・・・と、早めに帰宅すると10メガで見えますが、やはり余り強くありません。10分程で居なくなってしまいました。
そのままずっとワッチしていると、再度QRVしてきました。先程よりも信号が強い!
JA7局にコールバックがあったので、QSOが終わった後に同じ周波数で呼んだから応答がありました。RTTYモード1UPです。
| 固定リンク
コメント
こんばんは、福井さん。
ご無沙汰してます。
ZL8R/10MHzRTTYのQSOおめでとうございます、私のモニターに福井さんのコールサインをはっきりとコピーできました。
その時、私も10.140MHz辺りでコールしてましたが、結果は駄目でした。
最近、秋らしくなりましたね。
FB DX 73!
de JA5XWB/内田
投稿: JA5XWB | 2006年10月17日 (火曜日) 21時04分
内田さん
10メガの信号はQSBがあって、QSOできたのはちょうど山の時だったと思います。
あの、弱い時の信号では、とてもパイルアップの中でコールを拾ってもらえなかったと思います。
OPによって癖があるとは思いますが、JA以外にも応答しているので、かなり激しいQRMで、それがQSOレートが低い原因のように感じます。
高めの周波数の方が交信できる確率が高いように思い、高めで呼ぶようにしていました。
でも、今回は無理だと思っていましたので、ラッキーでした。
投稿: JI1ANI 福井 | 2006年10月18日 (水曜日) 12時05分