BBE482i届きました
注文していたBBE 482iが届きました。早速セットアップしましたが、やはりこの鮮烈な赤は目立ちます。
もうちょっと大人しい色にして欲しいところ。
でも、音の方は「期待通り」のBBEサウンドが聞こえます。車のカーオーディオのBBEの音です。
これは麻薬ですね。カーオーディオだけでは我慢できずに自宅でもBBEサウンドです。
フロントパネル中央の黒のプッシュスイッチがBBE効果のIN/OUTの切替なんですが、明らかにINした時の音の方が気持ちよく聞こえます。
どんなソースでも効果を味わえますが、基本的には帯域が狭くて高域が落ちているソースほど効果があります。128kでエンコードしたMP3なんか、特に効果的。
シンバルやストリングス系の音はエッジが効いて聞こえるし、低域側も高域に負けないように上手にバランスが取れていて、ブーミーな感じはありません。
全体の雰囲気的にはBOSEサウンドに近いものがありますが、BOSEの特徴が低域とすればBBEの特徴は高域でしょう。
BOSEのコンパクトスピーカーをBBEを通して鳴らすとイケる!ような感じがします。
音声中心のFMやAM放送にも効果がありますし、CDだとCDには入っていない筈の高音が聞こえてくる感じです。
もちろん、音も前にでてくる感じが味わえますよ。残念ながら現在のスピーカー配置では音像定位は論外なのが非常に残念です。
BBE効果はSSBでも同じで、少しこもった感じの変調でもスッキリした音にすることができます。無線機のアナログ出力に入れると、IC-7800のデジタル出力をそのままデジタルアンプで鳴らしたような音になります。
BBEのホームページのデモ音楽と同じような感じで、かなり劇的に変化します。
やっぱりBBE凄いですっ。
| 固定リンク
« 1mの差 | トップページ | ボール紙での試作 »
コメント