Heil PR-781
Heilから新しいマイクが発売になるようです。Heilのホームページ(右下にリンク集からどうぞ)には今日時点で掲載されていませんが、猫で有名なユニバーサルラジオで紹介されています。
価格や仕様は不明ですがPR-780と比較して、小型化(全長が短くなった)しつつ、音質はPR-780譲りのようです。
恐らくデイトンでお披露目、その後に発売ではないかと思います。恐らくはPR-780と同じダイナミックマイクエレメントを使っているのではないかと想像されます。
今回はICOM専用ではなく「無線機用マイク」としてFTdx9000や他の無線機にも・・・と紹介されています。
気になる音質については想像するしかありませんが、マイクのボディが小さいのは実はありがたかったりしますよね。
低音については無線用途としては僕は50hz以下は不要ですのでPR-40のように28hzから・・・じゃなくても問題は無いと思いますけど。デイトンに行ったどなたかがきっとレポートしてくれるでしょう。レポートが楽しみです。
| 固定リンク
コメント
貴兄のblogでPR781の存在を知り購入致しました。ユニバーサルラジオに注文しようとしたところ日本には送れないということで結局下記サイトより$135.00送料$33.00にて入手致しました。
http://www.cheapham.com/
2月5日に注文、2月9日EMSで到着しました。さっそくテストしたところ14でイタリアの局から大変よい音(very very good audio)とのレポートをもらうことができました。
しっかりした作りで重力感もありコンパクトなサイズと合わせて大変気に入っています。ご紹介ありがとうございました。
投稿: 出直しハム | 2008年2月 9日 (土曜日) 19時12分
出直しハムさん
PR781を入手され、音も良いようで良かったですね。very veryということろに781の実力がでているように感じました。
無線用のマイクとしては全長が短いことは結構重要な要素ではないかと思います。
デカイ運用デスクがあれば別ですが、マイクはなるべく小さい方がありがたいですよね。
投稿: JI1ANI 福井 | 2008年2月 9日 (土曜日) 21時40分
おっしゃるとおりです。縦長のパソコンデスク(のような小さい)運用デスクを使っていますのでこのサイズはありがたい。
実測で直径53mm長さ140mm底辺にキャノンの3Pオスが出ていますのでここにキャノンコネクタを接続します。直径はかなりあって太いですがご指摘のように長さが短くコンパクトに運用デスクにおさまります。重さは実測600グラムでした。表現するのが難しいのですが、がっしりした存在感、重量感、しっとりとした高級感があります。音にうるさいOMからレポートを頂きましたが低音もしっかりでているとのことでした。
投稿: 出直しハム | 2008年2月 9日 (土曜日) 22時51分