« 短くなったHi-Qアンテナ | トップページ | 3B7SP 14/RTTY »

2007年6月11日 (月曜日)

3B7SP 18/RTTY

結構なパイルですが、大分落ち着いて来たように感じます。今日は低い方も拾っているのでJAの方もだいぶQSOできたのではないかと思います。
僕も空いている周波数を探して、5分ほど呼んだところでQSOできました。QSOできたのは今日はコンディションが良いことと、時間が早かったことが原因かな?

周波数は18109.8khz辺りでコールしました。18メガは10メガと一緒で峡帯域デジタルモード用の周波数が狭いですね。JAのバンドプランは国際的な運用プランに比べて10メガは高い方に、18メガは低い方になっていますので注意が必要です。
10メガは拡張するようですが18メガは拡張の予定は無いようです。

|

« 短くなったHi-Qアンテナ | トップページ | 3B7SP 14/RTTY »

コメント

パイルが落ち着いてきた、という言葉を信じて(笑)、先ほど14RTTYをゲットしました。上手く空き周波数を見つけるのがコツみたいですね。

# QSYされるんですか?

投稿: JS1KQQ | 2007年6月12日 (火曜日) 20時30分

14メガおめでとうございます。
先程僕もやっとGetしました。今月末に杉並にQSY予定で、ベランダホイップ組の仲間入り(?)です。どうなることやら。VUは出れますがHFは??です。
最近そんなことを連想する記事が多いですものねぇ・・・(笑)。

投稿: JI1ANI 福井 | 2007年6月13日 (水曜日) 00時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3B7SP 18/RTTY:

« 短くなったHi-Qアンテナ | トップページ | 3B7SP 14/RTTY »