« オールデジタルトランシーバー | トップページ | 1,000,000超えました »

2007年10月16日 (火曜日)

ZL7/SP9BQJ 7/RTTY

早めに帰宅するとZL7が7メガのRTTYで聞こえています。正味429程度(プリアンプ1)ですが、ベランダ設置のスクリュードライバーでこの程度聞こえていれば7メガでは十分QSOできることが判ってきました。
もっとも、こちらの電波はか細いので問題はパイルアップですが、時間が早いこともあって数局がコールしている状態。できそう・・・・って思って10分程度UP4辺りでコールすると応答がありました。
7メガのモードニューです。

2mの短縮アンテナですから上出来です。当然ながらショートパスですから、南向きのベランダアンテナにとっては好条件。
先週末のE51NOUといい、やはり南方面は良いみたいです。でもさすがにSSBは難しいだろうなぁ・・・。この時間、呼んだ局はだいたいQSOできているのではないかと思います。

|

« オールデジタルトランシーバー | トップページ | 1,000,000超えました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZL7/SP9BQJ 7/RTTY:

« オールデジタルトランシーバー | トップページ | 1,000,000超えました »