ZS3/G3LZQ 10/CW
10メガでアフリカ方面はお引っ越ししてから初めてのQSOです。南向きなので方角的にはギリギリセーフ・・・という感じ。
今までの感じからもう少し北になると隣の建物の影に入ってアウト・・・かな?
こんな時間に無線をしているのは足に怪我をしてまったから。左足の親指の付け根にある種子骨を痛めてしまいました。
土曜日は「あれ?なんか痛いゾ」って感じ、日曜日は「痛いなぁ」、月曜日は「眠れない程痛い」ということで今朝、整形外科に行きました。月曜一日おとなしくしていれば治るだろう・・・ってのは甘かった。
足が1.5倍位に腫れていて、靴が入らず苦労しました。病院で足のレントゲンを撮ってみると、種子骨が真っ二つ。
「お、種子骨が綺麗に割れているなぁ~」とお医者さん。
ええっ? 骨折ぅ??? なんで?どして??って思っていると、お医者さんが「福井さん、ボキとかバキッとか骨が割れるような音しましたか?」と聞くので「いいえ、運動したわけでもないし、思い当たりません」と返事しました。
なんでも種子骨は生まれつき2枚に割れている人も多いので、今回は骨折ではなく、負担がかかって炎症を起こしたのでしょう・・・ということになりました。
原因が良くわからず、なんかスッキリしないのですが、湿布と鎮痛剤と炎症止めと胃薬を処方してもらいました。
実は一昨日と昨晩は痛みで良く眠れなかったのですが、強力な鎮痛剤で、痛みは楽になりました。あ、クリッパートンに合わせて種子骨を痛めたわけではありません。クリッパートンは坊主でも痛くない方がいいです。
| 固定リンク
コメント
アフリカ方面とつながったんで・・・えぇぇっ!!
大丈夫ですか?じっとしていても痛いというのはきついですね。
早く良くなることを祈っております。
投稿: JO1KVS | 2008年3月11日 (火曜日) 21時14分
ZSもFO/Cも吹っ飛ぶ惨事ですね。
何はともあれ、お大事に。
投稿: JS1KQQ | 2008年3月11日 (火曜日) 21時38分
KVSさん
KQQさん
ご心配をお掛けしました。今日は腫れも大分引いて、多少の痛みはあるものの明日は会社に行けそうです。
これもトシのせいなんでしょうか・・・・。一昨年の帯状疱疹といい、疲れているのかなぁ・・・。
人生まだまだだと思っているんですけどね。
投稿: JI1ANI 福井 | 2008年3月12日 (水曜日) 15時51分