« 秋月テスターのテスター棒交換 | トップページ | KH0/JK2VOC 3.8/SSB »

2009年10月24日 (土曜日)

W6YI & KL7RA 7/SSB

今日は7メガが拡張してから初めての秋のWWコンテストです。
今までは放送局のカブリで強力な局しか聞こえなかった記憶があるんですけど・・・・

いゃぁ、よく聞こえます。国内局が汚い電波でランニングしなければ、もっと聞こえますね。
ちょっとびっくりしています。
いくらエレメントを延長しているとはいえ、地上高は3m程度、長さ6mのLWですからね。屋根の上ならさぞかし・・・・

ということでS3で聞こえたW6YIをコールしてみました。CWなら大丈夫だけどSSBでは?
なんのことはない、AINと良くある間違いをしただけで、訂正したら一発でANIになりました。

調子に乗ってS1程度のKL7RAもコール。苦労したけど取ってもらえました。
北米方面はちょっと開けている(隣に二階建てがない・・・という意味ですよ)ので、飛ぶみたいです。

南米とかカリブ海とかよく聞こえています。飛ばないけど・・・・。

|

« 秋月テスターのテスター棒交換 | トップページ | KH0/JK2VOC 3.8/SSB »

コメント

KL7RA、山梨走行中の車から聞こえていたので試しに呼んでみたのですが、返ってきたのはCQでした~(笑)。ちょっと反応はあったような気がしたのですが・・。
今年のWWコンテスト、コンディションも開けましたね。バンド中が大賑わいです。市民無線のほうも日中中国語の混信があったりしました。

投稿: JO1KVS | 2009年10月25日 (日曜日) 06時03分

KVSさん
移動帰り中でしょうか?雨は大丈夫でしたか?夕方から降り始めたので片付けている最中に降られたのではないかと思いますが・・・。

モービルでも聞こえましたか?やはり放送局がなくなった効果でしょうかね?バンドが静かで弱い信号もよく聞こえます。
応答がCQ....だったのは力不足ですね。
固定でも100Wだと苦しい感じですよ(僕のアンテナだと)。フルサイズのDPが15mくらいにあがっていると、相当楽しめると思いました。

投稿: JI1ANI/福井 | 2009年10月25日 (日曜日) 15時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W6YI & KL7RA 7/SSB:

« 秋月テスターのテスター棒交換 | トップページ | KH0/JK2VOC 3.8/SSB »