« YO3VU 10/PSK31 | トップページ | OCXO vs ルビジウム ガチンコ勝負 その2 »

2010年1月11日 (月曜日)

CommanderをPalstarが買収

結構人気のあるリニアアンプCommanderシリーズを製造していたCommand Technologiesのリニアアンプ部門がアンテナチューナーで有名なPalstarに昨年買収されたようです。
Palstar社の製品に突然リニアアンプが加わったので??だったのですが・・・・なるほど、そういうことでしたか・・・・。
Command TechnologiesのリニアアンプはすでにPalstar社によってモディファイされ、発売されているようです。

Palstarはリニアアンプにも使える大型のしっかりしたアンテナチューナーを得意としていましたので、リニアアンプをラインに加えることは正しい発展(?)に思えます。
フルオートチューナーも発表していますので、そのうちフルオートのリニアを出してくるかもしれませんね。
ちなみに買収されたCommand Technologiesはこんなリニア(写真はCommander HF-2500)を作っていました。
Ommander
見た感じから「古さ」を感じてしまいますね。今回Palstarがモディファイした部分も「イマドキのリニアにしました」という部分のようで、どうやらCommand Technologiesの時計は暫く止まっていたようです・・・・。

これがPalstarになるとこんな感じになりました。
Palstar_hf2500
スイッチや同調ノブの配置などは同じですが、ずいぶんと印象が変わりました。名前はCommanderブランドを残してHF-2500と同じですが、なんか下のパルスター製の方がインターフェアが少なくて飛びそう・・・・・笑

日本ではPalstarの製品を国内の販売店で入手するのは難しいと思いますが、マニュアルに回路図が載っているので、色々と参考になります。
特にバランスライン用のアンテナチューナーとか、とっても参考になります。

今回のリニアアンプも回路図が載っているようです。3CPX800A7を2本でロシア球ではなく3極管を使っています。
3極管と言えば「音が良い」ことが特徴の一つだと思っています・・・・・僕が聞いた限りでは・・・という条件ですが・・・・。
でも、基本的に4極管よりも3極管のリニアの方が音が良く聞こえるという証言が多いので、僕の空耳ではないと思います。

そしてCommanderのシリーズには無かったHF-2500 Export(HF-2500E)って新顔がラインアップされています。 Eimac 3CPX800A7の3パラのリニアは珍しいのではないでしょうか?
50Wドライブで2800Wout。価格は$6259です。
Palstar_hf2500e
Palsterのリニア、価格は全体的に低めになっているようです。アルファの経営者変更に始まって、どうも米国ではリニアウォーズが始まったみたい。でも3極管を使ったリニアが少なくなって、ちょっと寂しいです。

|

« YO3VU 10/PSK31 | トップページ | OCXO vs ルビジウム ガチンコ勝負 その2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CommanderをPalstarが買収:

« YO3VU 10/PSK31 | トップページ | OCXO vs ルビジウム ガチンコ勝負 その2 »