CATS
みなとみらいのキャッツシアターでCATSを見てきました。ミュージカルを生で見るのは初めて。
このキャッツは他の演目と比較してセリフ(歌)が少なくダンスが強調されているようです。
見て、確かにダンスが中心だなぁ・・・と。
素晴らしい舞台だったのですが、馴染めないというか、ひっかかるようなところが気になっていましたが自分でもよく分かりませんでした・・・・。
帰り道に一緒に行ったツレが「日本の猫じゃない・・・・・」と。
うむ。
CATSの猫はアメリカの猫なんですよ。なんか、茶トラや三毛、白黒のブチとはちがうんだな。
微妙に・・・。
舞台では日本語で歌って踊ってくれるので、関係無いような気もしますが、舌噛みそうで覚えられない長い名前はやめて欲しかった。
個人的にはミケとかタマの方がよかった。
3時間弱、アッという間の舞台でした。お子さんも多数でしたが、全く騒がない・・・・つまり、子供でも飽きずに集中させちゃう舞台です。
ですからお子さま連れでも、安心してご覧になれますし、お子さまも喜ぶのではないでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント