MMVARI Ver0.44リリース
キャラクター系のデジタルモード用ソフトとしてすっかり定着したMMVARIがバージョンアップしました。
今回の機能追加で、新しいスタイルでの運用ができるようになっています。
例えばQPSKモードですが、日本語でのQSOをBPSKで行うと文字化けが発生しやすいことはご存じのことと思います。
QPSKは強力な誤り訂正機能を持っていますので、文字化けが格段に減ります。但しスピードが遅くなりますので、スピードを上げてQPSK63にすれば、文字化けフリーで高速な日本語文字通信ができるようになるのではないかと想像しています。
========================
BetaVer0.44 2010/SEP/24
========================
◎QPSKモードの追加
◎RTTY復調器にFFT方式を追加
◎RTTYのFSK送信(TNX JA7UDE)
COMポートを指定した場合、MMVARI内でタイミングを作成します。
EXTFSKを指定した場合、EXTFSKがタイミングを作成します。
いずれもマルチメディアタイマを使っいるので1ms程度のジッタが発生する可能性があります。
◎英語版Webのアドレスの追加
◎JARTSWebのアドレスの変更
◎COM8~COM16を選択に追加
◎リグコントロールメニューの追加
◎サウンドカード指定方法の改善
なお、MMVARIの他にもMMTTY/MMSSTVもバージョンアップされています。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント