念のための台風対策
今回の台風6号は風よりも雨が強いようですが、ここに引っ越してから初めての本格的な台風。
ここは結構風が通るし、ベランダも結構風が当たります(一応眺めもいいですから)。
ベランダの角の壁に立てかけてあるアルミパイプ類が風で飛ぶようなことは考えにくいのですが、倒れてガラガラと音がするのも嫌ですから束ねて縛りました。
50メガのV型ダイポールも普段はネジを緩めて回るようにしてありますが、風で回るとエレメントが建物をバシバシ叩くようになりますので、こちらも固定しました。
スクリュードライバーは取り外した方がいいかなぁ・・・・。簡単に取り外せるので、明日にでも様子を見ながら考えることにします。
今日は雨が強いだけで、風は普段よりもちょっと強め程度・・・かな?
もっとも今から強風だと明日は会社に行くどころではなくなってしまいますが、この様子だと関東は明後日あたりでしょうかねぇ。
今のところ、雨は強いですが、今日はだいぶ涼しくて過ごしやすいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント