Perfume
そんな大袈裟なことではないけど、イイ年したオッサンがPerfume大好きというのも恥ずかしいので黙ってました。
中学生でピンクフロイドの洗礼を受けてからの彷徨えるプログレファン。それに攻殻やテクノだって好きだから下地は十分。ということで実は隠れパヒュームファンのオジサンは多いらしい。
といってもローカル時代は知らなくて、初めて曲を聞いたのは近未来三部作以降のメジャーデビュー後のこと。「リニアモーターガール」で「おっ?」って感じ。ユニット名がPerfumeだとわかったのは「ポリリズム」で有名になったから。
Perfumeが良いところはカッコイイところ。ライブでもそれは同じで、彼女達は歌っているけど、声は楽器として使って声としては使われていない。マイク一本では彼女達の曲は再現できません。さしずめ広島弁の踊る楽器かな?
そんなわけで自分のリンク集を兼ねてお気に入りを幾つか紹介。
近未来三部作
「リニアモーターガール」「コンピューターシティ」「エレクトロ・ワールド」。いまでも人気がありますが、特に「コンビューターシティ」は好きですねぇ。
6:45辺りからの故障しているところ、その後のライブと較べると彼女達の成長ぶりがわかります。
「コンピューターシティ 故障ver」
ライブもかなり凝ってます。コンピューターシティのオープニングでは彼女たちが天から降ってきます。こういった雰囲気、いいですねぇ。
最近のコメント