2012 CQ WW CWの結果
屋上にアンテナを上げて、僕としてはできる限り参加してみました。結果的にはオペレートしたのは1日もありませんが、歯抜けで参加したワリには上出来じゃないかと思っています。
あと少しQSOしていれば5万点を超えましたが、まぁ、5満点目標というわけでもなかったので。
今回は屋上に10mのグラスポールを暗くなってから建てて、1.8~7メガで運用してみました。ランニング無しの呼び回りのみです。
28は2エレを上げたのでメインバンドになるか?と思ったのですが、思った程聞こえず、結果的には21メガがメインバンドになりました。アンテナは28メガ以外は屋上の短縮GPってことになります。
14メガは最近ノイズが多く運用時間が短かったのと、あまり聞こえていない印象でしたけど、僕だけかな?
28メガの収穫は、他の局と耳較べできたこと。短縮2エレを考慮すると、結構イイカンジであることがわかってきました。
珍しい局が、ぜんぜん聞こえないのに大パイルアップになるようことはあまりありません。つまり、ソコソコは聞こえているようです。
結局ハイバンドは北米ばかりとなってしまいました。僕はどういうわけか、北米が好きなんですよねぇ・・・。WASとかUSA-CAとか気になるし。RDAとかはサッパリなんです。
最近のコメント