中波帯阻止BCBフィルター
ApexRadioの303WAは中波帯の感度が良いのでMFJ1026・ノイズキャンセラーが混変調を起こしてしまいます。もっともMFJ1026を改造してハイパスフィルターを取り除いた僕に責任があります。でもオリジナルの回路だと1.8メガで減衰しちゃうのです。
とりあえずマルチバンドパスフィルターを入れて凌ぎましたが、やはり急峻な特性を持つハイパスフィルター(中波帯を阻止して短波帯を通す)が必要です。
中波放送局の送信所の近くなどでは結構必需品だと想像しているのですが、日本ではアマチュア向けの製品がなく、BCL向けにいくつか製品が発売されているだけです。
色々と検討しましたがBCL向けの製品はカットオフが2Mhzなんです。BCLには都合が良いのかもしれませんが、これでは160mバンドが減衰しちゃいます。
そこで米国製で探してみたら・・・・ありました。ARRAY SOLUTIONSのAS-402です。
AS-402は受信専用ですからトランシーバーには接続できませんが、今回は受信アンテナに接続するので問題ありません。
注文して約一週間で届きました。さっそく303WAとMFJ1026の間に挿入してみましたが、いゃぁ、効きます。
AS-402無しの303WA直結だと810KhzのFENがS9+55dBでしたが、AS-402を入れたらS0(メーター動きません)素晴らしいです。カタログにある特性データは間違いありません。
中波放送を綺麗にカットして、160mバンドには殆ど影響がありません。これで中波放送が強力になる夜間でもMFJ1026をローバンドで使うことができます。
ケースを開けて中身を見てみました。上手く工夫されていますね。まぁ、プロですから当然かな?インダクターの定数を上手く合わせて作ればコイルを巻く作業は不要でフィルターを作れそうです。
でもフィルターってケースで困るのですよね。でもこんな感じでインダクターを使ったフィルターなら市販のダイキャストケースに納まりますね。送信用だとコイルが大きいから市販のダイキャストケースに納まらないんですよねぇ・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんなフィルター、あるんですね~。初めてみました。
いつも世界中から調達されてることに感心しています。
投稿: JK1HIX 森田 | 2012年12月23日 (日曜日) 23時46分
いゃぁ種類はそれ程ないみたいです。でもちょっと前の無線機などに入れると1.9メガには結構効くと思うのですが、そもそも1.9メガに出る人が少ないですよね。
フィルターモドキは自作できますが、通過帯域がうねってしまったり、ロスが大きかったり結構難しい印象があって、今回は購入することにしました。
本当は送信にも使えるヤツの特性が素晴らしいので欲しかったのですが、実際に使ってみると、今回のAS-402は十分な特性を持っていました。
ラインアップされているスンゲーやつは、隣に中波の送信所みたいなところで使う用かな?
投稿: JI1ANI / 福井 | 2012年12月24日 (月曜日) 00時45分