FT5ZM 18/RTTY
ゲインが無いアンテナだと、やっぱり18メガが良いみたい。信号は弱くて449~549程度で弱かったです(ノイズでS4振ってるんです)。
でも、フルコールが見えるので、この程度の文字化けで怯んではGetできませんね。
赤は僕の送信
JI1ANI JI1ANI JI1ANI
IUJI1ANI 599-599 JI1ANI K
UR 599 599 DE JI1ANI K
IWXQAFI TU FT5ZM WGBJOQQUHEE
この時は連続して105付近でピックアップしてから、フイッと107でコールしてるJAにコールバック。このステップに気づいた局がいませんように・・・と祈るような気持ちでリードに合わせてステップ踏んでみました。
勝因は小判鮫が一匹だった・・・・それに尽きます。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。いつも楽しい記事をありがとうございます。
やはり18MHzですか!!
私の貧弱な設備ではもう少し時が経ってからでないと無理かと・・・・・
今後は18MHzを熱心に聞いています。(SD330で追っかけているものですから・・・・)
投稿: 大隈小隊長 | 2014年2月 4日 (火曜日) 06時43分
vy cong!です。
どうも勤務の時間が遅くて昨晩も21:30JSTから見て見ましたが、既にEUの嵐が吹いており、また17mは指定がEU&AFだったので呼べずでした。
これから1つでも出来ればと思ってマウスに力を込めて呼んでみます。
投稿: JE1SYN | 2014年2月 4日 (火曜日) 09時50分
大隈小隊長さん
夕方~夜の時間帯なら18メガだと思います。時間的にパスはありますが、他のバンドと比較して信号が強いのです。アンテナの向きでしょうか。
SYNさん
こんにちは。19:30JSTくらいに参戦できると良いのですけどね。夜でもハイバンドのパスはあると思いますが、17m以外はこちらにアンテナ向くことが少ないので残念です。
投稿: JI1ANI/福井 | 2014年2月 4日 (火曜日) 17時32分