8J1RL 28/PSK31
やはり28.120が混雑していからなのか、8J1RLが28.070に出てきました。暫くCQ出していたようですが、僕はスポットが気がつきました。
アンテナは北向きでロングパスでしたが、カスカス・・・2回ほどQRZでしたが、なんとかQSOできました。
その後パイルアップになりましたので、念の為アンテナをショートパスに向けると559程度、いつものフラッターも少なく、安定してコピーできました。
なお、最近8J1RLはeQSLで確認できるようで、交信の数日後にはeQSLでcfmできるようです。
■追記■
4月3日にeQSLでcfmできました。
| 固定リンク
コメント