SU9VB 28/RTTY
黒点数は40台なのに、こんな時間にSUがオープンするんですね。週末のVO2NSといい、夜遅くの28メガのSUといい、コンディションは良いということなんでしょう。
Zone34のRTTYも貴重です。WAZで残るのは2,34,35辺りだと思いますヨ。28のRTTYは34の他にもまだ残っているので、完成は次のサイクル?
このコンディションだと、今週末のARRLは結構楽しめそうな感じがします。
クラスターに上がったこともあって、JAの代表的なDXerが次々とコールしてQSOしています。
| 固定リンク
コメント
オーロラも凄いんだそうです。電離層も同じように影響受けますね。
投稿: JO1KVS | 2015年2月19日 (木曜日) 00時28分
KVSさん
カメレス申し訳ない。見逃していました。
オーロラ見に行きたいのですけど・・・次のシーズンかなぁ・・・と思っています。
投稿: JI1ANI/福井 | 2015年3月 5日 (木曜日) 23時49分