ICOM用ケーブルセット完成
音創り研究会のロングセラー「MIIC100接続ケーブルセット」の在庫が減ってきたので、追加で製作しました。
主にハムフェアでの販売用です。三日間かけて少しずつ進めました。一気にやるとミスが増えてしまうのです。
毎年何回か数を纏めて製作していますが、確実に老眼が進み、DINプラグの細かいハンダ付けが難しくなっています。
今回は32本製作して、動作不良は1本。隣のピンとより線の一本が髭のようにして、タッチしていました。
髭をカッターでカットして、無事全品正常動作を確認しました。
MIC100ケーブルセットにはICOM用とKENWOOD用があり、両社の代表的なHF機には対応しています。
YAESUの無線機は、例外もありますが背面パネルにPTT端子がRCAジャックででているため、ハンドPTTスイッチと市販のAVケーブルで接続できます。
大切な商品ですから、ダンボールの内側に養生用の厚紙を入れて、袋入りの商品を詰めています。
このケーブルがあれば、新発売のハンドPTTスイッチをハンダ付け無しで無線機に接続して使えます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。アイコム用ケーブルセットの販売は可能でしょうか?
ネット販売が可能でしたらと思いメールしてみました。
返信を期待しております。宜しくお願い致します。当方は大阪府堺市に在住です。
投稿: 牧田 | 2016年8月21日 (日曜日) 13時36分