ZL7G 3.5/CW
チャタム島が聴こえていましたが、結構なパイルアップでした。いつものバーチカルでコールしましたが、応答する感じがしませんし、ノイズのレベルが高くて・・・・
面倒ですが、うまくいけばバンドニューですので、グラスポールを立てて、エレメントも展開して全長17mのちょっと短縮逆Lにしました。
先日調整したのでSWR1.05で3510でX=0です。
気合を入れてコールしようと思ってバンドスコープをみると、「ここで呼んで」みたいなブラックホールがボッカリと・・・
そこでコールすると程なく応答がありました。ドキマギしちゃいましたが、ログを確認できましたのでボクでした。
嬉しいバンドニューです。その勢いで160mも・・・・と頑張ってみましたが、信号がイマイチというか、ノイズレベルが高くて・・・・2連発にはなりませんでした。
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます。私もなんとか80Cできました。330Vのちょうど同調が良くない周波数だったのでまいりましたが(^_^)
投稿: JP1LRT | 2016年11月 3日 (木曜日) 10時25分
LRTさん
ノイズが少なければ・・・と思う毎日です。
ここ数年で一段とノイズが増えた感じです。330Vなら回せるのでノイズを減るし
信号も強くなるのでいいですねぇ。
330Vいいな~、ここでは大きすぎてあげられません。
投稿: JI1ANI/福井 | 2016年11月 3日 (木曜日) 11時08分