1.6Kwダミーロード完成
銅板改造したものの、50メガでSWR1.7では並のダミーロード以下です。まさに改悪これはマズイ。
銅板改造後、色々と検討、調査した結果、「不揃いのターミネーター」が原因であるとの結論を得て、もう一個、先日購入したDICONEX 39-0062(800W 100Ω)追加で注文しました。
先日注文したチップが手許に届き、早速EMCのターミネーターを取り外して、DICONEXに交換してみました。
両方ともチップの取り付け穴の位置は同じ、厚みが異なるだけで、交換は容易です。
前回の失敗に懲りて、今回は取り付けネジをキャップボルトに変更して、強めに締め込むことにしました。
結果はバッチリ。もともとDICONEXの39-0062は250MHzまでしか補償していませんので、430で使うならEMCのターミネーターになります。まずは写真のようにむき身のダミーロードユニットだけで計測した結果です。
最近のコメント