W6OAT 50/FT8
50メガで久しぶりに北米とQSOできました。モードはFT8でベアフットに自作の2エレです。みなさん6エレとか8エレとか、スタックとかなので、冷やかし半分でコールしましたが、幸運にも応答がありました。
-15dBのレポートが帰ってきましたので、要するにクリアな周波数でコールしたもの勝ち・・・ってことですね。それを知ってて、コールバックがあった周波数で、DXが応答した局との交信が終わっていないのに被せてコールしているア・ナ・タ!
まぁ、FT8の初心者なら操作ミスでそうなってしまうのこともありますが、そんな初心者には思えません。困ったものです。たかが無線、されど無線。
今日は自作の2エレでもピークでは-7dBとかで北米が見えましたので、良いアンテナを持っている方には+で見えたと思います。北米は午前中だと思っていましたが、たぶん、マルチホップだと想像していますが、こんな時間でも北米がオープンするんですね。パスの半分くらいは夕方~夜です。
| 固定リンク
コメント