MA5Bの寸法とトラップコイルの巻数
MT1 (21/28) Trap (facing outwards has 25 turns) - - (facing inwards has 15 turns)
MT2 (24.9) Trap (facing outwards has 0 turns) ----- (facing inwards has 20 turns)
MT3 (21/28) Trap (facing outwards has 25 turns) --- (facing inwards has 15 turns)
※寸法やコイルの巻数はリビジョンで異なる模様、上記は未確認情報です
FT8用トラップチューニング(便宜的にSWRの底をfoとしてます)
MT1 25回巻 16.2MHz 15回巻 23.8MHz 10m fo28.2にて15mが20.8 NG
MT1 24.5回巻 16.9MHz 14回巻 24.8MHz 10m fo28.2にて15mが21.1 OK
MT1 24.5回巻 16.9MHz 13.5回巻 24.9MHz 10m fo28.4にて15mが21.1 △
MT1 24.5回巻 16.9MHz 13回巻 25.2MHz 10m fo28.4より下がらず NG
※アメリカンフォーンバンドの運用を前提にしているみたい(当然ですね)
※数値は自分用のメモ、かなりいい加減な計測です。また環境で大幅に変わります。トラップの加工は自己責任で・・・・。
10m&15mのトラップが一本に纏まっており、どちらかのバンドを犠牲にすれば、トラップ内部のコイルを触る必要はありません10m&15m両方ともFT8用として調整するとオリジナルでは無理があります。
MT3 25回巻 16.8MHz 14回巻 24.6MHz MT1と同一
| 固定リンク
コメント